サッカー日韓戦。
W杯メンバーも決まり、いよいよ本番モード。
加えて国内最終試合、相手は東アジア選手権で敗れた韓国。
これまで不甲斐ない試合をさんざん繰り返してきた代表だが、
今回ばかりはさすがに気合が入らないハズはない。
世間の不安を払拭するような試合をしてくれるのではないかと、
こんな私でもちょっとは期待していたのだが・・・
甘かった。やはり岡田は岡田。
見事に世紀の凡戦を演じてくれやがった。
日本のお家芸とかほざいている「パス回し」とやらも、
ちょっと強く当たられるだけで形無しになってしまう。
(これは今回に限ったことではないが、やはりまったく進歩していなかった)
シュートもエリア外からたまに打ってはフライアウェイ。
今回はサイド攻撃すらほとんど見られなかった。
韓国も決して良いチームだとは感じなかった。
日本と比べて少々球際が強かった程度か。
得点もほぼ日本の自滅が原因で、それ以外ではボールを前に運べていない。
韓国のグループの相手はアルゼンチン・ギリシャ・ナイジェリア。
日本には通用したフィジカルやカウンターも所詮アジアレベル。
残念ながら完膚なきまでに叩き潰されることだろう。
・・そんな相手に、なすすべなく完敗してしまったのだ。日本は。
東アジアの時と違って、今回は選手もJで試合感を取り戻している。
それなのに、俊輔を筆頭にコンディション不良の選手が多かった。
代表のサポート体制はどうなっているのだろう?
W杯が近づくにつれて、どんどん弱くなっているこの不思議なチーム。
スポーツでは本番にピークを持っていくため、あえて直前に負荷をかけ、
一時的にコンディションダウンしてしまうこともあるが、
この代表はそういうのではなく、ただただ弱いだけのような気がする。
マスコミの論調も気に食わない。
本田を「王様」に仕立てようとしている意図が明らか。
にわかファンにはそのほうが分かりやすいのかもしれんがね。バカかと。
くだらんことしてないでもっと建設的な記事を書きやがれ。
考えても考えても好材料が浮かばない。
今度W杯の予想を書こうと思っているが、
日本の予想だけはもう確定だ。
3戦全敗(+イングランド&コートジボワールに2敗)
・・1点でも取れれば御の字だな。
んでは。
PR