ひさしぶりにPCの中を開けて掃除をした。
だいたい年に1~2回くらいの頻度でやっているのだが、
毎回開けると「なぜこんなに・・」というほどホコリだらけになっている。
エアダスターが無いので、カメラのレンズのホコリを取るヤツ(名称不明)で、
シュコシュコと空気を当てながらホコリをはらっていく。
その後PCを起動すると、掃除前より音が静かになった。
たぶん放熱がスムーズになったのだと思う。
やはりこまめに掃除をしてやらんといかんなぁと、改めて感じた。
今のPCを買ってからもう5年以上経つが、
当時としてもそれなりのスペックのを選んだので、まだまだ現役。
大きな故障もないので、このままもう少しがんばってもらおうと思っているが、
HDDだけは寿命がいつ来るかわからんので、ちょっと心配でもある。
んでは。
PR